新年度
2020年04月01日
4月に入りました。新年度で本来ならおめでたい雰囲気になる時期ですが
今年はそうもいきませんね。
思えば1月の下旬、大阪に住む友達から
「中国に住む親族にマスク送りたいが大阪は中国からの観光客の買い占めで品薄なんだけど、松山にない?」
と連絡がありました。
その時は
「マスクなんてなんぼでもあるやろ」
と安易に考え、近所のドラッグストアに行くと、あるにはあるが確かに少ない。
その棚にあるマスクを買い占め大阪に送るのもなんだか申し訳ないと思ったので友達には
「松山も少ないみたいなので送れない。ごめんよ」
と返事をしました。これが1月末。
それから一週間ほどでニュースでマスク不足を報道した時からは、あっという間に
お店からマスクが消えました。ただこの時も新型コロナはまだ身近なものではなく
僕は3月に行く予定のライブや7月のオリンピック旅行を楽しみにしていたのを
覚えています。
あれから2か月、あっという間に新型コロナは世界中に蔓延し、日本も例外なく
多くの罹患者であふれ、オリンピックは延期となりイベントはことごとく中止となりました。
振り返ってみると恐ろしいスピードです。
今日から一か月後、5月には状況は大きく変化しているのでしょうか。
個人としてできることは、自分がすでに感染していると仮定し、感染者をむやみやたらに
広げることがないよう、懇親会や会合などは自粛するしかありません。
希望的観測になりますが、5月にこのブログを読んだときに
「この時は大変だったけどだいぶ落ち着いてきたなー」
と前向きになれればいいのですが。